よくある症状

産後骨盤の痛み・腰痛・肩こり・腱鞘炎

産後はリラキシンというホルモンの関係で骨盤が非常に不安定になります。また自律神経も乱れやすくメンタル面にも影響がでてきます。交感神経(興奮している時の神経)が強くなると呼吸があさくなり息苦しく感じることもあります。またエストロジェンというホルモンのバランスの乱れで腱鞘炎や肩コリなども出やすくなります。

出来るだけより質の高い日常生活にもどしていき子育てを楽に何より楽しくなるように支援していきます。

施術としては筋膜リリースで呼吸を正常に戻していく治療を行いその後SPAT(骨盤矯正)をおこなっていきます。通常の整骨院よるも広いスペーツで施術するのでお子様連れや、ベビーカーなども余裕で入りますのでご気軽に来院してください。

                                                 

※骨盤ケアでひよこクラブに掲載されました。

 

腰痛・ぎっくり腰

ぎっくり腰とは総称名であり、腰部椎間板ヘルニア、関節の捻挫、筋肉の損傷などが要因となります。まきせ鍼灸整骨院ではしっかり患者様のお話を伺い検査をしてどこが損傷しているのかしっかり説明をし治療計画を示します。急性で炎症があるため全身みて腰以外のところからアプローチしていきます。その後、骨盤矯正を行い症状を緩和させます。

慢性の腰痛もおなじように全身を観察し根本も原因をさぐり慢性の場合は内臓系病気が隠れていることがありますので慎重に治療をしていきます。

急性、慢性であれ治療計画、生活指導をしっかりおこないますので是非ご来院ください

 

肩コリ、肩の痛み

肩コリは日本人の体の訴えの中で第2位をしめます。マッサージでなどで一次的には症状が軽くなりますが、これでは根本の治療になりません。全身をみて骨格を矯正することで神経、血行、リンパの働きを正常にすることにより改善することが多々あります。また運動、ストレッチ等の指導も行います。

 ・四十肩・五十肩

以前は四十肩・五十肩はほっとけば治るといわれてました。しかし現在では痛みがとれても肩が挙がらなくなったり生活にかなりの支障がのこります。ですから痛みが強いときは痛みをとる治療を行い時期をみてリハビリを行いより質の良い生活に改善していきます。

                                              

 

頭痛

頭痛の大半は筋緊張性頭痛といって頭周囲、首、肩、咬む時使う筋肉(咬筋)などの緊張が血行が悪くなったり、神経が圧迫して原因で起こることがほとんどです。

頭周囲、首、肩の筋肉をほくしていき、特に咬む時使う筋肉たいしては外側と口の内側から筋膜リリースをおこないます。

首の骨の矯正を行い、血管、リンパ、神経の機能を正常にも戻すことにより症状を改善して行きます。鍼治療も有効です。

頭痛の中ではリラックッスすることにより副交感神経(休んでるときの自律神経)優位になり逆に頭痛がひどくなることがあります。ですので症状を見極めて治療方針を決めていきます。

膝の痛み

膝の痛みには様々ありますが特高齢者では変形性膝関節症といいまして膝の軟骨はすり減る疾患が多いです。特に太ももの筋肉がかたくなり伸ばせなくなること多いです治療では筋肉をほぐし、関節の動きをよくして1番大事なのは太ももの筋肉をつけ膝への負担を軽減することが大事になっていきます。

膝をかばうことにより全身のバランスが悪くなり腰、肩、首などが痛みがで姿勢も悪くなります。

スポーツ選手では膝のクションの役割をする半月板、膝を安定させる靭帯などの損傷が多いです。まきせ鍼灸整骨院ではスポーツの復活の時期、トレーニングの指導をし、よりよい日常生活に戻していきます。またインソール作成することでスムーズな動作ができるようになります。是非、お試しください。

          
首の痛み

首の痛みには代表的なのは寝違えがあります。寝違えは鍼治療が有効であり、もちろん筋肉へのアプローチ首の矯正をおこなえば痛みが施術後、はるかに楽になります。

他の首の痛みとしては頸部ヘルニアや首の骨が変形する変形性頸椎症などがあります手にシビレが出ることもあり症状の応じて首を短期間固定することもあります。

 

     
スポーツ障害・外傷

スポーツ障害には様々な障害があります。陸上選手に行きやすいジャンパー膝、ランナー膝、スグット病、、シンスプリント、アキレス腱炎、踵の痛み、原因不明な膝の痛みなどがあります。膝の痛み危険な疾患(骨肉腫等)などが隠れていることがあり院の方でも慎重に判断していきます。また肘なでは野球肘、テニス肘、肩では腕の成長する軟骨が傷つくリトルリーグショルダーなどがありまうす。私、自身柔道を長年やっており怪我がたえなく選手の気持ちがよく理解できます。急性な捻挫・打撲・肉離れやなどはRICE処置が有名です(下図)

また柔道の試合などトレーナーや救護の経験もありスポーツ障害の経験は豊富です。選手の気持ちを中心に考慮し施術していきますので気軽に電話でもよいのでご相談下さい。